ホーム > ファイルやフォルダが存在するかを調べる

バッチファイルでファイルやフォルダが存在するかを調べるには exist を使います。

  1. 1行で書く場合(存在するのを優先的に調べる)
  2. [バッチファイル]
    set filename="c:\timemachine.exe"
    if exist %filename% (goto atta) else goto nakatta
    :atta echo ファイルが見つかりました
    goto end

    :nakatta
    echo ファイルが見つかりませんでした
    goto end

    :end

  3. 1行で書く場合(存在しないのを優先的に調べる)
  4. [バッチファイル]
    set filename="c:\timemachine.exe"
    if not exist %filename% (goto nakatta) else goto atta
    :atta echo ファイルが見つかりました
    goto end

    :nakatta
    echo ファイルが見つかりませんでした
    goto end

    :end

  5. 複数行に分けて書く場合
  6. [バッチファイル]
    set filename="c:\timemachine.exe"
    if exist "timemachine.exe" (
    echo ファイルが見つかりました
    goto end
    ) else (
    echo ファイルが見つかりませんでした
    goto end
    )
    :end

確認したOS: Windows 10

↑ PAGE TOP